1MJ級電磁力平衡ヘリカルコイル用MgB2ラザフォード導体の設計条件
1MJ級電磁力平衡ヘリカルコイル用MgB2ラザフォード導体の設計条件
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-149
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル:1MJ級電磁力平衡ヘリカルコイル用MgB2ラザフォード導体の設計条件
タイトル(英語): Design Consideration of MgB2 Rutherford Cables for 1 MJ-class Force-balance Helical Coil
著者名: 許航(明治大学),野村新一(明治大学),谷貝剛(上智大学),新冨孝和(KEK),平野直樹(NIFS),仁田旦三(東京大学)
著者名(英語): Hang Xu (Meiji University),shinichi Nomura (Meiji University),Tsuyoshi Yagai (Sophia University),Takakazu Shintomi (KEK),Naoki Hirano (NIFS),Tanzo Nitta (The University of Tokyo)
キーワード: 超電導エネルギー貯蔵|二ホウ化マグネシウム|曲げひずみ|熱処理|数値解析|SMES|MgB2|bending strain|heat treatment|numerical analysis
要約(日本語): 本研究では,MgB2ラザフォード導体を用いた1MJ級SMES用電磁力平衡ヘリカルコイル(FBC: force-balanced coil)製作の可能性を検討している。MgB2超電導線を大電流容量化するため,ラザフォード導体を候補として考えている。しかし,ヘリカルコイルの巻線形状が複雑なため,MgB2ラザフォード導体素線に印加される曲げひずみによって臨界電流の低下が懸念される。一方,1MJ級FBCの体積が大きいため,導体を熱処理した後で巻線す
本誌掲載ページ: 251-253 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 986 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
