列車前方監視による待避作業員判別手法
列車前方監視による待避作業員判別手法
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-172
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Evacuating Workers Discrimination Method by Train Forward Surveillance
著者名: 宇治大智(鉄道総合技術研究所),影山椋(鉄道総合技術研究所),長峯望(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Hirotoshi Uji (Railway Technical Research Institute),Ryo Kageyama (Railway Technical Research Institute),Nozomi Nagamine (Railway Technical Research Institute)
キーワード: 列車前方監視|待避作業員|深層学習|物体検知|train forward surveillance|evacuating workers|deep learning|object ditection
要約(日本語): 鉄道の支障物検知の対象の一つとして,線路内・沿線の人物が挙げられるが,在来線の線路内では,列車の運行中にも保守作業が行われるため,保守作業員も含まれる。しかしルールに従って列車接近時に待避姿勢をとる保守作業員(以下,待避作業員)を検知して発報すると,列車を過剰に停止・減速させることとなる。そこで,待避作業員と,保守作業員を含むその他の人物とを判別する必要がある。本研究では深層学習により待避作業員とその他人物を判別する手法を検討した。実際の作業員の画像と,3DCGの人物を合成した画像を組み合わせて学習した物
本誌掲載ページ: 292-294 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 614 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
