商品情報にスキップ
1 1

鉄道車両駆動用リチウムイオン電池の劣化診断手法の開発と基礎実験による評価

鉄道車両駆動用リチウムイオン電池の劣化診断手法の開発と基礎実験による評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-192

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Development and Evaluation of Degradation Diagnosis Method for Lithium-ion Battery Adopted to Traction Circuit of Railway Vehicles Based on Fundamental Experiment

著者名: 田口義晃(鉄道総合技術研究所),吉川岳(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Yoshiaki Taguchi (Railway Technical Research Institute),Gaku Yoshikawa (Railway Technical Research Institute)

キーワード: 鉄道車両|リチウムイオン電池|劣化診断|電池容量|内部抵抗|基礎実験|Railway vehicle|Lithium-ion battery|Degradation diagnosis|Capacity|Internal resistance|Fundamental experiment

要約(日本語): 鉄道車両駆動用リチウムイオン電池の交換計画に必要となる劣化度の把握を目的とし,車上で記録される充放電データ(電池の電圧,電流,温度)を使用した劣化診断手法を開発した。開発手法は容量推定部と内部抵抗(二次の伝達関数)推定部から成り,交互に反復して演算する特徴を有する。開発手法を評価するため,供試電池モジュールを用いた基礎実験において実車走行を模擬した通電を実施した。その結果,内部抵抗の診断値は実測値と良好に一致し,容量の診断値については誤差が残ったものの,劣化の進展に応じた診断値の変化を把握可能であった。

本誌掲載ページ: 331-333 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 992 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する