直流電気鉄道における地上蓄電装置と車載蓄電装置の統括制御手法の検討
直流電気鉄道における地上蓄電装置と車載蓄電装置の統括制御手法の検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-213
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): An Integrated Control Method of Stationary and Onboard Energy Storage Systems in DC Electric Railway
著者名: 緒方隆充(鉄道総合技術研究所),齋藤達仁(鉄道総合技術研究所),小西武史(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Takamitsu Ogata (Railway Technical Research Institute),Tatsuhito Saito (Railway Technical Research Institute),Takeshi Konishi (Railway Technical Research Institute)
キーワード: 直流電気鉄道|地上蓄電装置|車載蓄電装置|再生可能エネルギー|デマンドレスポンス|DC electric railway|stationary energy storage system|onboard energy storage system|renewable energy|demand response
要約(日本語): 再生可能エネルギー(以下,再エネ)電源の導入に伴い,系統の電力需給バランス維持に向けたデマンドレスポンス(DR),再エネ電力活用への期待が高まっている。直流電気鉄道においては,現状,地上または車上の蓄電装置を回生吸収や非常走行用電源用途として用いているが,これらはいずれも小容量であり,かつ単体でのDRや再エネ吸収を想定していない。将来これらを統括して制御することで,DRや再エネ吸収に用途を拡大できる可能性が考えられる。本稿では,直流電気鉄道における地上蓄電装置と車載蓄電装置の統括制御手法を提案する。また,
本誌掲載ページ: 367-369 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 677 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
