商品情報にスキップ
1 1

真空インタラプタから発生するX線測定における試験容器の影響

真空インタラプタから発生するX線測定における試験容器の影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-015

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): The influence of experimental container in the measurement of X-rays emitted from Vacuum Interrupter

著者名: 福田英昭(明電舎),山村健太(明電舎)

著者名(英語): Hideaki Fukuda (MEIDENSHA CORPORATION),Kenta Yamamura (MEIDENSHA CORPORATION)

キーワード: 真空遮断器|真空インタラプタ|X線|透過率|Vacuum Circuit Breaker|Vacuum Interrupter|X-ray|Transmittance

要約(日本語): 真空インタラプタ(VI)のX線測定に関し,SUS, Fe, Al2O3, Al, PMMAのX線の透過率を測定し,主に試験容器に使用されるPMMAの厚さがVIのX線測定に与える影響を調査した。真空チャンバー内に配置した電極に直流高電圧を印加し,発生するX線をX線透過用のベリリウム窓と測定する材料を介して電離箱式サーベイメータにより測定した。 材料単体の場合,原子番号が大きい材料程わずかな厚みで急激に透過率は低下した。厚さ1mmのSUSと30mmのPMMAを重ねて

本誌掲載ページ: 17-18 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 543 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する