SiC-MOSFET素子を用いた低電圧DC遮断 -減衰振動性電流の生成による限流とその基礎検討-
SiC-MOSFET素子を用いた低電圧DC遮断 -減衰振動性電流の生成による限流とその基礎検討-
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-057
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Low-voltage direct current interruption with SiC-MOSFET: current limitation by damped oscillating current generation and its fundamental investigation
著者名: 長谷川海渡(名古屋大学),横水康伸(名古屋大学),兒玉直人(名古屋大学),渡邉幹太(名古屋大学)
著者名(英語): Kaito Hasegawa (Nagoya University),Yasunobu Yokomizu (Nagoya University),Naoto Kodama (Nagoya University),Kanta Watanabe (Nagoya University)
キーワード: 遮断器|SiC-MOSFET|低電圧大電流|限流|Circuit Breaker|SiC-MOSFET|Low-voltage DC High Current|Current limiting
要約(日本語): SiC系MOSFET半導体のスイッチング機能を用いた低電圧DC遮断方法として,電気抵抗による限流機能を具備したモデル遮断器の回路構成・仕様を検討してきた。さらに,同モデル遮断器によるDC電源電圧120~380V下での電流遮断および過渡的発生電圧のプロセスを提示し,さらに接合部温度上昇も明らかにしてきた。次段階として,筆者らは,同半導体を用いた低電圧DC遮断として,DCを減衰振動電流に変化させ,ひいては電流を遮断する方式を検討している。この方式を用いたモデル遮断器の回路構成を提案し,電流遮断できる見通しを得
本誌掲載ページ: 73-74 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 402 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
