風力発電機群の出力上限を公平に決定する電圧制約付きNLPベース手法の提案
風力発電機群の出力上限を公平に決定する電圧制約付きNLPベース手法の提案
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-075
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): A Proposal of Non-Linear Programming Based Method for Fairly Determining Output Limit of Wind Farms Considering Voltage Constraint
著者名: 菅原大知(東北大学),斎藤浩海(東北大学),田口公陽(東北電力ネットワーク),和山亘(東北電力ネットワーク)
著者名(英語): Daichi Sugawara (Tohoku University),Hiroumi Saitoh (Tohoku University),Koyo Taguchi (Tohoku Electric Power Network Co., Inc.),Wataru Wayama (Tohoku Electric Power Network Co., Inc.)
キーワード: 出力制御|風力発電|公平性|最適潮流計算|curtailment|wind power|fair allocation|optimal power flow
要約(日本語): 全系での発電過剰が予見された場合に実施される再生可能エネルギー電源を対象とした出力抑制に関して,筆者らはこれまでに風力発電機群(Wind Farm,以下WF)の出力上限を公平に決定する線形計画法ベースの計算法を開発してきた。しかし,この方法では系統の電圧上下限制約が考慮されていないため,母線電圧が適正範囲内に収まらない可能性がある。本論文では,電圧を考慮した非線形計画問題ベースの風力出力上限決定法を提案し,その妥当性および効果を数値計算で確認した。WFの大量導入に伴う従来型系統電源の解列により系統の電圧維
本誌掲載ページ: 108-110 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 568 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
