全国9エリアの2021年度電力需給実績値を用いたUC最適化モデルの評価
全国9エリアの2021年度電力需給実績値を用いたUC最適化モデルの評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-088
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Evaluation of UC Optimization Model Using Actual Data of Electricity Supply and Demand of Japan's Nine Areas in Fiscal Year 2021
著者名: 大河原翔希(東京理科大学),山口順之(東京理科大学),真鍋勇介(東京理科大学)
著者名(英語): Shoki Okawara (Tokyo University of Science),Nobuyuki Yamaguchi (Tokyo University of Science),Yusuke Manabe (Tokyo University of Science)
キーワード: 発電機起動停止計画問題|連系線|揚水発電|混合整数線形計画法|調整力|Unit Commitment|Tie Line|Pumped Storage Hydro Power Plant|Mixed Integer Linear Programming|Reserve
要約(日本語): 近年,日本の電力需給運用において,カーボンニュートラル実現に向けた様々な政策議論がされている。将来の議論を進めるにあたって,電力需給実績をもとに多様な観点からの評価が重要である。手法の一つとして,UCを用いたシミュレーション方法がある。本研究では,2021年度を対象に,三次調整力とGF & LFC調整力を考慮したUCによる最適化計算結果が電力需給実績とどの程度一致するかを比較した。比較の結果,東北のシミュレーション結果が実績値とほぼ等しい数値となった。これにより,本研究のUCモデルは運用条件を適切
本誌掲載ページ: 134-136 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 969 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
