合成メタン利用を考慮した最適電源構成に関する検討 -グリーン水素の直接利用の影響-
合成メタン利用を考慮した最適電源構成に関する検討 -グリーン水素の直接利用の影響-
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-093
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Study on Optimal Power Generation Mix considering Synthetic Methane Utilization -Effects of the Direct Green Hydrogen Utilization-
著者名: 川野温輝(北海道大学),原亮一(北海道大学),北裕幸(北海道大学)
著者名(英語): Haruki Kawano (Hokkaido University),Ryoichi Hara (Hokkaido University),Hiroyuki Kita (Hokkaido University)
キーワード: 合成メタン|最適電源構成|再生可能エネルギー|synthetic methane|optimal power generation mix|renewable energy
要約(日本語): これまでに著者らは,合成メタン利用を考慮に入れた動学的最適電源構成モデルを構築し,電気事業の視点から長期的な電源ベストミックスを検討するとともに,合成メタン利用の導入がもたらす効果を定量的に評価した。一方で,グリーン水素の利活用は脱炭素社会の実現に向けた政策の重要項目として位置づけられており,現在,大規模な水素サプライチェーン構築を目指した技術開発や実証が進められている。また,グリーン水素はメタン化を経て利用するよりも,水素のまま直接利用した方がエネルギー効率や設備コストの観点で優位である。将来的にグリー
本誌掲載ページ: 144-146 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 617 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
