配電系統制御に向けたDER出力の決定手法
配電系統制御に向けたDER出力の決定手法
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-143
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): An approach to determine DER output for distribution system control
著者名: 弓木翔太(三菱電機),河野俊介(三菱電機),松田啓史(三菱電機)
著者名(英語): Shota Yumiki (Mitsubishi Electric),Shunsuke Kawano (Mitsubishi Electric),Keishi Matsuda (Mitsubishi Electric)
キーワード: 配電系統|電圧電流制御|最適潮流計算|分散型エネルギーリソース|distribution system|voltage and current control|optimal power flow|distributed energy resource
要約(日本語): 送配電系統において,太陽光発電,蓄電池等の分散型エネルギーリソース(DER)の普及が拡大している。しかし,DERを電力系統へ導入すると,過負荷問題や電圧管理の困難化が懸念される。この課題に対し,従来では,過負荷に備えた配電線増強や電圧調整器による電圧管理の高度化が行われてきた。一方,近年では,DERを活用し,一時的な過負荷や電圧逸脱の解消を行う,分散型エネルギー資源管理システム(DERMS)が検討されている。本報告では,設備増強を回避し,PV発電出力変動に備えた配電系統制御の実現を目的とし,その目的を達成
本誌掲載ページ: 234-236 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,200 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
