商品情報にスキップ
1 1

ステップ注入付周波数フィードバック方式に起因する低周波数電圧フリッカの実験的基礎検証

ステップ注入付周波数フィードバック方式に起因する低周波数電圧フリッカの実験的基礎検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-148

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Basic Verification for Voltage Flicker with Low Frequency caused by the Frequency Feedback Method with Step Injection of Reactive Power

著者名: 中西俊貴(電力中央研究所),高橋尚之(電力中央研究所),上村敏(電力中央研究所)

著者名(英語): Toshiki Nakanishi (Central Research Institute of Electric Power Industry),Naoyuki Takahashi (Central Research Institute of Electric Power Industry),Satoshi Uemura (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: パワーコンディショナ|単独運転検出|周波数フィードバック方式|フリッカ|power conditioning system|islanding detection|frequency feedback method|flicker

要約(日本語): パワーコンディショナ(PCS)に搭載された単独運転検出機能の能動的方式に起因する無効電力の周期的振動,それに伴う電圧フリッカの発生が報告されている。本問題に対し,低圧配電線に連系するPCSを対象に,制御理論に基づく安定性解析によって5~10Hz付近におけるシステムの不安定化と無効電力振動継続の発生メカニズム解明が報告されている。一方,近年,従来よりも低い周波数帯での発生事例が報告されている。本事象は能動的方式に起因すると考えられるが,低周波数電圧フリッカの発生メカニズム解明だけでなく,実機を用いた事象再現

本誌掲載ページ: 244-245 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 504 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する