商品情報にスキップ
1 1

上水道システムにおける送水ポンプの最適運転計画策定手法の一検討

上水道システムにおける送水ポンプの最適運転計画策定手法の一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-156

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): A study for Water Pumping Scheduling Method in Water Distribution System

著者名: 杉村修平(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),田邊隆之(明電舎),伊藤孝充(明電舎)

著者名(英語): Shuhei Sugimura (Waseda University),Yasuhiro Hayashi (Waseda University),Takayuki Tanabe (MEIDENSHA Corporation),Takamitsu Ito (MEIDENSHA Corporation)

キーワード: エネルギーマネジメント|分散エネルギー資源|最適化|送水ポンプ|配水池|energy management|distributed energy resources|optimisation|water Pump|water reservoir

要約(日本語): カーボンニュートラル実現に向けて,分散型電源の連系拡大が不可欠であるが,分散型電源の大量連系時には配電線への逆潮流増加による電圧上昇や系統混雑の発生が懸念されている。これらの課題に対応するため,需要家設備としてインフラ設備である上水道における送水ポンプの制御に注目した。送水ポンプの運転時間を制御することで,「上げDRによる配電系統への貢献」や「ポンプ使用電力によるCO2削減」が期待できる。本稿では,DRやCO2削減効果が評価できる送水ポンプの最適運転計画策手法構築を目的として,非線形性をもつポンプ特性の線

本誌掲載ページ: 258-260 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 754 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する