商品情報にスキップ
1 1

マイクログリッドの経済運用を考慮した蓄電池群の容量構成の算定

マイクログリッドの経済運用を考慮した蓄電池群の容量構成の算定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-177

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): Optimal Sizing of Multiple Battery Energy Storage Systems Considering Economical Operation of Microgrids

著者名: 林亮佑(岐阜大学),尾関智之(岐阜大学),高野浩貴(岐阜大学),浅野浩志(電力中央研究所)

著者名(英語): Ryosuke Hayashi (Gifu University),Tomoyuki Ozeki (Gifu University),Hirotaka Takano (Gifu University),Hiroshi Asano (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: マイクログリッド|蓄電池|容量最適化|運用計画|2レベル最適化問題|Karush-Kuhn-Tuckerアプローチ|microgrid|battery energy storage systems|optimal sizing|operation scheduling|bilevel optimization problem|Karush-Kuhn-Tucker approach

要約(日本語): 蓄電池は,その充放電機能により電力需要や自然変動電源出力の変動を補償し,電力の安定供給に貢献する。蓄電池は種類によって特性が異なるため,異なる種類の蓄電池を組み合わせることで,よりその特性を活かすことができる。筆者らは,マイクログリッドにおいて,蓄電池導入後の可制御設備の運用計画を考慮して,蓄電池の最適な総容量(集約蓄電池の容量)を算定する問題の枠組みを提案している。本稿では,その枠組みを拡張し,複数の蓄電池を組み合わせた際の最適な容量構成を算定する問題の枠組みを提案する。提案手法の妥当性を検証するために

本誌掲載ページ: 300-302 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 480 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する