PV発電量評価に向けたGPV(GSM)日射量1時間値の補間手法
PV発電量評価に向けたGPV(GSM)日射量1時間値の補間手法
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-239
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Smaller Half interpolation method for solar radiation using GPV (GSM) hourly data
著者名: 糸井久瑠実(東京理科大学),屠雨陽(東京理科大学),崔錦丹(東京理科大学),植田譲(東京理科大学)
著者名(英語): Kurumi Itoi (Tokyo University of Science),Yuyang Tu (Tokyo University of Science),Jindan Cui (Tokyo University of Science),Yuzuru Ueda (Tokyo University of Science)
キーワード: SH内挿法|日射量|GPVデータ|PV発電量|Smaller Half interpolation method|solar radiation|GPV data|PV generation
要約(日本語): 本研究では電力市場に対応したPV発電量30分値の作成を目的として,GPVデータの日射量・風速・気温の1時間値から30分値の変換を行った。日射量に対して前後の時間における変化量を基に内挿するSH(Smaller Half)内挿法を提案し,1時間値を30分値に変換した。さらに提案手法によって取得した30分値と,単純な線形補間を行った風速・気温を併せて用いることでPV発電量の30分値を作成した。作成したPV発電量のインバランス量を評価した結果,30分値に変換しても1時間値と同じ程度のインバランス量に抑えることが
本誌掲載ページ: 415-417 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 570 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
