PVパネルの方位および傾斜角に自由度を持たせた設置による想定発電量の評価
PVパネルの方位および傾斜角に自由度を持たせた設置による想定発電量の評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-020
グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集
発行日: 2023/03/01
タイトル(英語): Evaluation of estimated power generation by installation with flexibility in azimuth and tilt angle of PV panels
著者名: 田上敬祐(ダイダン),YUHaihan(芝浦工業大学),藤田吾郎(芝浦工業大学)
著者名(英語): Keisuke Tagami (DAI-DAN CO.,LTD.),Haihan YU (Shibaura Institute of Technology),Goro Fujita (Shibaura Institute of Technology)
キーワード: 太陽光発電|PVパネル|設置自由度|過積載率|パワーコンディショナ|photovoltaic power generation|PV panel|installation flexibility|overload rate|power conditioner
要約(日本語): カーボンニュートラルを目指すにあたり,再生可能エネルギーを利用した太陽光発電がますます注目を浴びている。本研究ではPVパネルの設置方向や傾斜,過積載率に自由度を持たせ,電気事業者が定めている夏季期間に発電量を増すことを目的に,NEDOが公表している年間時別日射データベースを用いて発電量の試算を行った結果を報告する。東京の7~8月では,傾斜36°はどの方位角においても,傾斜60は方位角45°以上,傾斜90°は方位角70°以上で平均月以上の発電量が期待できる。傾斜36°
本誌掲載ページ: 32-34 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 590 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
