商品情報にスキップ
1 1

首都圏住宅建物設備構成と防災レジリエンスに関する一検討

首都圏住宅建物設備構成と防災レジリエンスに関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-034

グループ名: 【全国大会】令和5年電気学会全国大会論文集

発行日: 2023/03/01

タイトル(英語): A Study on Consider in Disaster Resilience and Composition of Housing Equipment in the Metropolitan Area

著者名: 松村拓哉(日本工業大学),竹本泰敏(日本工業大学)

著者名(英語): Takuya Matumura (Nippon Institute of Technology),Yasuotshi Takemoto (Nippon Institute of Technology)

キーワード: 防災レジリエンス|住宅建物設備構成|エネルギー自給率|Disaster Resilience|Composition of Housing Equipment|energy self sufficiency

要約(日本語): 持続可能な開発目標にともなって住宅建物においては,ZEH LCCM住宅などの省エネルギー住宅が政府によって提唱されている。これらを背景に,住宅建物において太陽光発電設備などの再生可能エネルギーを用いた創エネルギー設備の導入が増加傾向にある。一方,わが国は,エネルギー資源が乏しくエネルギー自給率が12.1%と低く,他国からの輸入依存度が高い(このため,世界情勢の影響でエネルギー価格が高騰する場合は,家計に大きく影響する。さらに,近年震災や集中豪雨などの激甚災害によりエネルギー供給支障を生じることが増加する傾

本誌掲載ページ: 59-61 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 785 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する