micro:bitを用いた環境計測プログラミング教材の制作
micro:bitを用いた環境計測プログラミング教材の制作
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-007
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Design of environmental measurement programming educational material using the micro:bit
著者名: 安田開(北海道科学大学),木村尚仁(北海道科学大学),渋谷俊彦(コズミック・ソフトワークス)
著者名(英語): Kai Yasuda (Hokkaido University of Science),Naohito Kimura (Hokkaido University of Science),Toshihiko Shibuya (Cosmic Softworks)
キーワード: プログラミング教育|micro:bit|IoT|Programming Education|micro:bit|IoT
要約(日本語): 現代社会で一層必要とされるプログラミング教育のため,micro:bitとBME280を用いた温湿度・気圧センサを組み合わせた教材を作製しプログラミング講座を開催した。対象は小学5年生から中学3年生までの15名で,センサから取得したデータでLEDの色が変化するプログラムを体験してもらった。ねらいはモノづくりとプログラミングに触れる機会を提供し,日常生活や興味に繋げることにある。参加者全員が目標を達成したが,プログラミングの難易度やセンサとmicro:bitの結線に関する難しさが挙がった。アンケートでは14人が「とても楽しかった」との回答と同時に課題も挙がってきた。今後はプログラムの難易度や講義内容の最適化,異なる学年向けの講座の展開を目指す。
本誌掲載ページ: 9-10 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 277 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
