積層成形されたアクリル樹脂における30kV/mm印加後の残留空間電荷特性
積層成形されたアクリル樹脂における30kV/mm印加後の残留空間電荷特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-029
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Residual Space Charge Formation of Laminated Acrylic Resin after 30 kV/mm Application was removed
著者名: 光本真一(豊田工業高等専門学校),田河和真(名古屋大学),栗本宗明(名古屋大学),藤井雅之(大島商船高等専門学校),福間眞澄(松江工業高等専門学校)
著者名(英語): Shinichi Mitsumoto (National Institute of Technology(N.I.T.), Toyota College),Kazuma Tagawa (Nagoya University),Muneaki Kurimoro (Nagoya University),Masayuki Fujii (National Institute of Technology(N.I.T.), Oshima College),Masumi Fukuma (National Institut
キーワード: 空間電荷|積層アクリル樹脂|Space charge|Laminated Acrylic Resin
要約(日本語): 3Dプリンタで積層して電気絶縁部材を成形する場合,材料内部に積層界面を生じる。筆者らは,光造形式3D プリンタを用いて,積層方向の異なる高分子シートを作製し,これらの空間電荷特性について調査してきている。これまでにエラストマーおよびアクリル樹脂において積層界面が印加電界に対して垂直になる場合に,10kV/mm以下では正電荷が蓄積されやすい傾向が観測された。高電界領域でもこの現象が確認されるか調べることを目的として,積層成形されたアクリル樹脂における30kV/mmの電界印加後の残留空間電荷特性について調査したので報告する。
本誌掲載ページ: 30-31 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 269 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
