グリシンを錯化剤としためっき浴からのFe-Pt磁石膜創製
グリシンを錯化剤としためっき浴からのFe-Pt磁石膜創製
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-107
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Fabrication of Fe-Pt film magnets electroplated in plating baths with glycine as a complex agent
著者名: 大串直輝(長崎大学),楢林龍太(長崎大学),柳井武志(長崎大学),山下昂洋(長崎大学),中野正基(長崎大学)
著者名(英語): Naoki Ogushi (Nagasaki University),Ryuta Narabayashi (Nagasaki University),Takeshi Yanai (Nagasaki University),Akihiro Yamashita (Nagasaki University),Masaki Nakano (Nagasaki University)
キーワード: Fe-Pt合金|めっき|磁石膜|Fe-Pt alloys|electroplating|magent films
要約(日本語): 本研究室ではクエン酸浴から,比較的良好な硬磁気特性を有するFe-Pt磁石膜を作製可能であることを確認しているが,成膜時に陰極で水素が大量に発生し,電流効率(陰極に供給した電子のうち成膜に寄与する電子の割合)が低い(5%程度)という課題があった。この電流効率の低さがクエン酸に由来するものかどうかを判別するために,本稿では新規錯化剤としてグリシンに着目した。めっき条件を種々検討した結果,クエン酸浴と同程度の磁気特性を有するFe-Pt磁石膜を作製できることがわかったのでその結果を報告する。
本誌掲載ページ: 118-119 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 441 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
