商品情報にスキップ
1 1

イリジウム錯体を有するマイクロ流体電気化学発光デバイスの特性評価

イリジウム錯体を有するマイクロ流体電気化学発光デバイスの特性評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-006

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Evaluation of an iridium complex-based red microfluidic electrogenerated chemiluminescence device

著者名: 小林愛佳(法政大学),笠原崇史(法政大学)

著者名(英語): Manaka Kobayashi (Hosei University),Takashi Kasahara (Hosei University)

要約(日本語): 我々はこれまでに,フェニルイソキノリン(piq)配位子を有する燐光性イリジウム錯体と発光補助ドーパントとを混合した溶液を調製し,簡易素子において強い赤色電気化学発光(ECL)を観測している。本研究では,MEMSプロセスにより作成した厚さ5 µmのSU-8流路を酸化インジウムスズ(ITO)陽極とフッ素添加酸化スズ(FTO)陰極で挟んだ構造を有するマイクロ流体ECLデバイスを用いて,赤色燐光溶液の電流密度-電圧-輝度特性を評価した。その結果,直流電圧2 Vから発光し,5.5 Vで90 cd m-2を超える最大輝度が得られた。さらに,この値は赤色ECLの代表的な材料であるルテニウム錯体の特性に迫るものであることもわかった。この成果は,新たなディスプレイデバイスの発展に寄与すると期待される。

本誌掲載ページ: 9-10 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 318 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する