グローバル人材の包括的能力獲得を目指した異文化コミュニケーション能力向上の研究
グローバル人材の包括的能力獲得を目指した異文化コミュニケーション能力向上の研究
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-040
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Study on improve Intercultural Communication Competence for or global human resources skills acquisition
著者名: 吉田敦宏(東海大学),濱本和彦(東海大学),田中紀代子(東海大学)
著者名(英語): Atsuhiro Yoshida (Tokai University),Kazuhiko Hamamoto (Tokai University),Kiyoko Tanaka (Tokai University)
キーワード: バーチャルリアリティ|異文化コミュニケーション能力|国際理解|Virtual Reality|Intercultural Communication Competence|International Understanding
要約(日本語): 本研究の目的は,現実と同じ効果を擬似的に体験できるVRに着目して,異文化コミュニケーション能力の向上とグローバル人材の育成する上で必要となる包括的能力の獲得である。日本国内の学生を対象とした意識調査によると,海外・異文化に対する関心が低い傾向にあり,VRを活用して異文化コミュニケーション能力を向上させる取り組みが行われてきた。そこで,本実験では4つのステップから構成されるVR学習システムを設計した。VR環境での自己学習と,アバター同士の対人コミュニケーションの学習から,異文化に対する意識・包括的能力の獲得を目指す。アンケート評価による学習効果の有効性や,自信・自己認知の心情変化などを調査する。
本誌掲載ページ: 57-58 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 340 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
