商品情報にスキップ
1 1

複数の簡易気象計を利用した小学校理科「天気の変化」の学習素材の開発

複数の簡易気象計を利用した小学校理科「天気の変化」の学習素材の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-060

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Development of learning materials for the elementary school science unit "Weather Changes" using multiple simplified weather meters

著者名: 平田結佳(富山大学),古澤陽(富山大学),堀田裕弘(富山大学)

著者名(英語): Yuka Hirata (University of Toyama),Furusawa\Haruto (University of Toyama),Horita\Yuukou (University of Toyama)

キーワード: 簡易気象計|学習素材|理科教育|simplified weather meter|learning materials|science education

要約(日本語): 富山大学ではSociety5.0に向けたデータサイエンス教育研究推進の一環として富山県,富山市と連携し県内25の公立中学校・高等学校に簡易気象計を設置した。これらのデータを用いて小学校理科「天気の変化」単元の学習素材作成を試み,その評価について検討を行う。学習素材は大型モニタを用いたデジタルサイネージに表示する表示用教材として作成する。対象地点をクリックすると選定した気温,雨量,風速の10分毎に更新される時系列グラフなどが表示される。これらのデータを表示用教材として活用することで,小学校の授業で行うには難易度の高い観測を容易に行うことが可能になると予想される。

本誌掲載ページ: 87-89 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 637 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する