商品情報にスキップ
1 1

土壌内の放射線強度分布と核種の推定問題に関する基礎的検討

土壌内の放射線強度分布と核種の推定問題に関する基礎的検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-066

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Preliminary Study to Estimate Radio Isotope and its Radioactivity Distribution in Soil

著者名: 野久保翔方(香川大学),藤本憲市(香川大学),阪間稔(徳島大学),井上一雅(東京都立大学),福士政広(つくば国際大学),今城裕介(アドフューテック),遠藤倫崇(アドフューテック)

著者名(英語): Kanata Nokubo (Kagawa University),Ken'ichi Fujimoto (Kagawa University),Minoru Sakama (Tokushima University),Kazumasa Inoue (Tokyo Metropolitan University),Masahiro Fukushi (Tsukuba International University),Yusuke Imajyo (Advanced Fusion Technology, Co.,

キーワード: 核種|放射線強度分布|問題定式化|勾配系|radio isotope|distribution of radioactivity|problem formulation|gradient system

要約(日本語): 2011年3月に発生した福島第一原子力発電所事故から13年が経過し,放射性核種の半減期を考慮した土壌の除染計画を立てるために,土壌内の各放射性物質の分布をモニタリングできる可搬型システムの開発が求められている。本稿では,複数の核種が混在した土壌内で測定される放射線エネルギースペクトルから,核種ごとの放射線強度分布を推定する問題を定式化した。次に,2種類の核種が混在する土壌に,深さ方向に三つのセンサを埋め込んで放射線スペクトルを測定する仮想実験場を想定し,測定された放射線スペクトルから核種ごとの放射線強度分布を推定する実験を行った。

本誌掲載ページ: 97-99 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 489 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する