最大トルク制御適用時の3種類のSRM駆動用インバータの効率比較
最大トルク制御適用時の3種類のSRM駆動用インバータの効率比較
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-054
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Efficiency Comparison of Three Inverters for SRM Drive under Maximum Torque Per Ampere Control Condition
著者名: 小嶋稜人(東京理科大学),河原崎慶太郎(東京理科大学),星伸一(東京理科大学)
著者名(英語): Ryoto Kojima (Tokyo University of Science),Keitaro Kawarazaki (Tokyo University of Science),Nobukazu Hoshi (Tokyo University of Science)
キーワード: スイッチトリラクタンスモータ|最大トルク制御|同期整流|4レグインバータ|バイポーラ駆動|ユニポーラ駆動|switched reluctance motor|maximum torque per ampere control|synchronous rectification|four-leg inverter|bipolar drive|unipolar drive
要約(日本語): 一般的なスイッチトリラクタンスモータ(SRM)の駆動回路である非対称Hブリッジインバータ(AHB-VSI)は,各相にスイッチが2つとダイオードが2つあり,ダイオードによる導通損失が効率低下の原因である。これに対して,直列巻線型インバータ(SEW-VSI)や4線式インバータ(4W-VSI)は,スイッチが2つ増えるがダイオード6個を削減し,MOSFETを用いて同期整流することで高効率駆動が可能である。そこで本稿では,上記3つの回路方式において,自己インダクタンスの4次高調波成分まで考慮したユニポーラ駆動とバイポーラ駆動の各方式の最大トルク制御条件によりSRMを駆動し,実機による効率の比較検証結果を示す。
本誌掲載ページ: 91-93 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 666 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
