商品情報にスキップ
1 1

再生バッテリーユニットを使ったハイブリッド自動車の実走行試験

再生バッテリーユニットを使ったハイブリッド自動車の実走行試験

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 4-197

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Actual driving test of a hybrid vehicle using a recycled battery unit

著者名: 苅北知弦(福岡工業大学),田島大輔(福岡工業大学),桜井誠(日新インターナショナル),因幡宣亨(日新インターナショナル)

著者名(英語): Chizuru Karikita (Fukuoka Institute of Technology),Daisuke Tashima (Fukuoka Institute of Technology),Makoto Sakurai (Nissin International Inc.),Noriyuki Inaba (Nissin International Inc.)

キーワード: ハイブリッドカー|ハイブリッドバッテリー|ニッケル水素電池|hybrid car|hybrid battery|nickel metal hydride battery

要約(日本語): 本研究では,再生したニッケル水素電池ユニットの走行試験を行なった。高速道路の走行試験では車速が80キロ以上で走行した時に放電される電流が大きくなることがわかった。SOCは比較的60%を維持することがわかった。山道の走行試験では上り坂でバッテリーが放電されて約100Aの電流,モーターからの回生による充電で約100Aの電流が流れ,SOCが下がることがわかった。また下り坂では回生ブレーキとエンジンブレーキによって比較的安定した電池電圧,電池電流,SOCになることがわかった。また,電池温度は高速道路,山道の走行試験ともに38℃まで上昇した時にファンが作動し電池温度の上昇を抑えていることがわかった。

本誌掲載ページ: 322-324 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 378 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する