液体浸漬冷却を用いた高電力密度三相インバータの試設計
液体浸漬冷却を用いた高電力密度三相インバータの試設計
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-208
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Prototype of High Power Density Three-Phase Inverter with Liquid Immersion Cooling
著者名: 伊津紀宏(東京電機大学),佐藤大記(東京電機大学),枡川重男(東京電機大学)
著者名(英語): Norihiro IZU (Tokyo Denki University),Daiki SATOU (Tokyo Denki University),Shigeo MASUKAWA (Tokyo Denki University)
キーワード: GaN HEMT|液体浸漬冷却|高電力密度化|三相インバータ|GaN HEMT|Liquid immersion cooling|High power density|Three-phase inverter
要約(日本語): 車載用インバータは狭い車両スペースに搭載されるため,高電力密度化が求められる。しかしながら,高電力密度化することで装置の発熱密度が上昇し,最大温度が上昇することが懸念される。高電力密度化された回路の冷却手法として,熱伝導率が高く絶縁性に優れた冷媒であるハイドロフルオロエーテル(HFE)に回路を直接沈める,液体浸漬冷却の適用が検討されている。本稿では基礎検討として,液体浸漬冷却の冷却性能とHFEの絶縁性能を活かして回路配線長を短縮することにより,高電力密度化と高周波化を両立する三相インバータを設計した。加えて,設計した三相インバータの温度上昇特性を熱流体解析により検証した。
本誌掲載ページ: 337-339 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 535 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
