補助人工心臓用偏平型経皮的電力伝送システム -経皮トランス直径と放射磁界の関係の解析-
補助人工心臓用偏平型経皮的電力伝送システム -経皮トランス直径と放射磁界の関係の解析-
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-007
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Flat-type Transcutaneous Energy Transmission System for Ventricular Assist Device: Analysis of the Relationship Between Diameter of Transcutaneous Transformer and Radiated Magnetic Field Strength
著者名: 柴建次(東京理科大学)
著者名(英語): Kenji Shiba (Faculity of Advanced Engineering)
キーワード: 経皮電力伝送|補助人工心臓|放射磁界|経皮トランス|ワイヤレス電力伝送|CISPR|transcutaneous energy transmission|ventricular assist device|Radiated Magnetic Field|transcutaneous transformer|wireless power transfer|CISPR
要約(日本語): 体内埋込型補助人工心臓への電力伝送方法として,15W程度の電力をワイヤレスで体外から体内に送る方法がある。皮膚の上に置いた送電コイルと,皮下2 cm程度の体内に埋め込んだ受電コイル(経皮トランスと呼ぶ)の電磁誘導を利用して電力伝送する。しかし,経皮トランスから空間中に放射される磁界が大きいことが問題となっている。本稿では,経皮トランスの直径を小さくすることにより,放射磁界の国際的な制限値を満たすことができないか,電磁界解析による評価を行った。
本誌掲載ページ: 11-12 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 581 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
