既存の最適化結果を活用したIPMモータの自動設計法
既存の最適化結果を活用したIPMモータの自動設計法
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-041
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Automated Design Method for IPM Motors Utilizing Existing Optimization Results
著者名: 代田航大(室蘭工業大学),佐藤孝洋(室蘭工業大学),渡邊浩太(室蘭工業大学),杉本麻梨子(東芝),新谷翔吾(東芝),鈴木信行(東芝)
著者名(英語): Shirota Kodai (Muroran Institute of Technology),Sato Takahiro (Muroran Institute of Technology),Watanabe Kota (Muroran Institute of Technology),Sugimoto Mariko (Toshiba),Shintani Shogo (Toshiba),Suzuki Nobuyuki (Toshiba)
キーワード: IPMモータ|木構造探索|トポロジー最適化|自動設計|IPM Motor|Tree search|Topology optimization|Automatic design
要約(日本語): IPMモータの高性能化に向けた最適化技術として,トポロジー最適化と進化型計算手法を組み合わせた研究が行われている。しかし,通常,最適化は評価値の最も良い1つの解を得るため,進化過程において多くの評価個体は捨てられているという問題がある。この問題を解決するため,強化学習と木探索を用いた自動設計手法を用いる。IPMモータの設計手順を木構造で表現し,進化過程の個体データを用いて強化学習を適用することで,与えられた要求仕様に適した設計案を生成する方法を検討する。本法により未知の要求に対して柔軟に設計案を提供できることが期待される。
本誌掲載ページ: 63-65 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 624 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
