永久磁石同期機の固定子鉄心のかしめの位置が渦電流損へ与える影響に関する研究
永久磁石同期機の固定子鉄心のかしめの位置が渦電流損へ与える影響に関する研究
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-045
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Influence of Interlocking Position in Stator Iron Core in Permanent-Magnet Synchronous Machine on Eddy-Current Loss
著者名: 植松和也(東海大学),今盛聡(富士電機),大口英樹(東海大学)
著者名(英語): Kazuya Uematsu (Tokai University),Satoshi Imamori (Fuji Electric Co., Ltd.),Hideki Ohguchi (Tokai University)
キーワード: 永久磁石同期機|かしめ|渦電流損|電磁界解析|Permanent-magnet synchronous machine|Interlocking|Eddy-current loss|Electromagnetic field analysis
要約(日本語): モータの鉄心のずれを防止するにあたりかしめが用いられている。本論では,永久磁石同期機を対象として,固定子鉄心の周方向に離れた2箇所に施されたかしめの径方向の位置や周方向の間隔の違いが渦電流損へ与える影響について検討した。かしめ部は長手方向両端から0.1mmを積層方向に短絡しているとした。かしめ間の周方向の間隔が最大と最小のケースで発生する渦電流損を比較することで,かしめを施す位置により渦電流損に差が生じ,かしめを施す間隔が狭いほど渦電流損が小さくなることを明らかにした。
本誌掲載ページ: 69-71 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 461 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
