公衆通信回線利用の無線式列車制御システムにおける伝送路の構築手法
公衆通信回線利用の無線式列車制御システムにおける伝送路の構築手法
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-158
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Transmission Line Construction Method for Wireless Train Control System Using Public Telecommunication Lines
著者名: 岩本功貴(鉄道総合技術研究所),北野隆康(鉄道総合技術研究所),祇園昭宏(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Koki Iwamoto (Railway Technical Research Institute),Takayasu Kitano (Railway Technical Research Institute),Akihiro Gion (Railway Technical Research Institute)
キーワード: 公衆通信回線|列車制御システム|伝送路|Public Communication Networks|Train Control Systems|Transmission Paths
要約(日本語): 近年,生産年齢人口減少に伴う労働力不足に対応すべく,業務の省力化および省人化が求められている。鉄道現場においても,デジタル技術による鉄道システムの革新により,安全性の向上および低コスト化を同時に推進することが肝要となっている。特に,列車の運行に関わるシステムでは,安全性向上の観点から,無線式列車制御システムが実現している中,中央装置から各拠点に繋ぐ伝送路は自営網で構築されており,設備の維持管理にコストを要している。そこで,自営網の削減による低コスト化およびメンテナンスの省力化を目的とした,公衆通信回線利用の列車制御システムの構築が検討されている。本稿では,公衆通信回線利用の列車制御システムの構築に必要な要件ついて,「システム設計に基づく地上装置-車上装置間(地車間)における通信エリアの設定」および中央装置-現場装置-車上装置間における「沿線環境に基づく伝送路の設計」の観点から論じる。
本誌掲載ページ: 262-264 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 506 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
