商品情報にスキップ
1 1

電車用接地装置の抵抗測定結果

電車用接地装置の抵抗測定結果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-190

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Resistance measurement of a grounding device of a train

著者名: 吉川岳(鉄道総合技術研究所),三木真幸(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Gaku Yoshikawa (Railway Technical Research Institute),Masaki Miki (Railway Technical Research Institute)

キーワード: 接地装置|接地ブラシ|抵抗測定|Grounding device|Grounding brush|Resistance measurement

要約(日本語): 電車の接地装置の抵抗は一般に速度依存性と電流依存性を持つため,静止状態で測定したものと実際の運用状態とでは抵抗が異なる。そこで接地回路シミュレータの高精度化を目的に,軌条輪上で実物台車の輪軸を回転させて電流を流し,その際の接地装置の抵抗を測定した。その結果,本実験の範囲においては,接地装置での電位差(電圧降下)は少なくとも20km/h以上では速度依存性・電流依存性ともに目立たず,約0.35Vで一定と近似できることがわかった。すなわち回路シミュレータでは接地装置を抵抗素子でなく定電圧素子で模擬する方が適切である。ただし,より大電流が流れた際の傾向は今後の確認が必要である。

本誌掲載ページ: 320-322 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 581 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する