商品情報にスキップ
1 1

直流電気鉄道用ポリマーがいしの経年や外観変状と引張耐力に関する検討

直流電気鉄道用ポリマーがいしの経年や外観変状と引張耐力に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-201

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Study on the Relation between Appearance and Tensile Strength of Polymer Insulators in DC Electric Railways

著者名: 柴田 直樹(鉄道総合技術研究所),臼木理倫(鉄道総合技術研究所),山崎猛志(東日本旅客鉄道),佐藤孝(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Naoki Shibata (Railway Technical Research Institute),Tadanori Usuki (Railway Technical Research Institute),Takeshi Yamazaki (East Japan Railway Company),Kou Satou (East Japan Railway Company)

キーワード: 直流電気鉄道|ポリマーがいし|電食|漏れ電流|DC electric railway|Polymer insulators|Electric corrosion|Leakage currents

要約(日本語): ポリマーがいしは,軽くて施工性がよいという利点を受け,鉄道事業者で導入が進んでいる。しかし,直流電化区間での使用においては,ポリマーがいしの金具の加圧側に,漏れ電流によると思われる局部的な腐食を生じているものも発見されており1),これがポリマーがいしの引張耐力を低下させる一因となっている可能性が考えられる。そこで本検討では,実際に直流電化区間の塩害地域にて長期間使用されたポリマーがいしの引張破壊試験を行い,経年や外観と,最大引張力との関係について調査検討を行った。

本誌掲載ページ: 339-340 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 413 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する