商品情報にスキップ
1 1

破断確率に基づくトロリ線ひずみ目安値設定法

破断確率に基づくトロリ線ひずみ目安値設定法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-203

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Setting Method of Allowable Strain Value for Contact Wires Based on the Failure Probability

著者名: 小原拓也(鉄道総合技術研究所),山下主税(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Takuya Ohara (Railway Technical Research Institute),Chikara Yamashita (Railway Technical Research Institute)

キーワード: トロリ線|許容ひずみ|疲労試験|S-N曲線|破断確率|平均引張応力|contact wire|allowable strain value|fatigue test|S-N curve|failure probability|average tensile stress

要約(日本語): トロリ線には許容されるひずみの目安として500×10-6という値が設定されているが,今後のさらなる列車高速化によって,ひずみが目安値以下に抑えられなくなる可能性がある。上記目安値は,基本的なトロリ線材料である硬銅の疲労特性に,ある程度の余裕度を見込んで設定された値であり,高強度の銅合金トロリ線については従来目安値から許容ひずみ値を向上できる可能性がある。ただし,従来目安値の設定手法では余裕度を定量化していないことなどの課題があった。そこで本研究では,従来目安値における余裕度を統計的な破断確率により定量化し,硬銅以外のトロリ線にも適用可能なひずみ目安値設定方法を提案した。

本誌掲載ページ: 342-344 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 635 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する