CO2/O2混合ガスGISのガス気密性能評価
CO2/O2混合ガスGISのガス気密性能評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-014
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Evaluation of Gas Tightness Properties for GIS with CO2/O2
著者名: 大西智哉(東芝エネルギーシステムズ),田村珠美(東芝エネルギーシステムズ),松本純平(東芝エネルギーシステムズ),小池徹(東芝エネルギーシステムズ),加藤紀光(東芝エネルギーシステムズ),内井敏之(東芝エネルギーシステムズ)
著者名(英語): Tomoya Onishi (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Tamami Tamura (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Jyunpei Matsumoto (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Toru Koike (Toshiba Energy Systems & Solutions
キーワード: ガス絶縁開閉装置|SF6代替ガス|自然由来ガス|Oリング|地球温暖化|gas insulated switchgear|SF6 alternative gas|natural origin gas|O-ring|global warming
要約(日本語): 東芝エネルギーシステムズでは,自然由来系ガスを絶縁媒体としたGISを開発しており,その中でCO2/O2混合ガス(O2を30 %含有)を採用したGIS(CO2/O2-GIS)に適用するガスシール材の評価を進めている。O2を多く含む絶縁ガスの場合,ガス気密部のシール材の酸化劣化とガス透過が懸念される。CO2/O2-GISへ適用予定のシール材であるフッ素ゴム(FKM)製Oリングのシール材寿命とGISの実運用を想定したガス透過量を評価した。FKM製Oリングは,シール材寿命及びGISの実運用を想定したガス透過量ともに,従来のSF6-GISとほぼ同様に運用できることを確認した。
本誌掲載ページ: 17-19 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 495 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
