商品情報にスキップ
1 1

下段コイル電力を変更したタンデム誘導熱プラズマ生成の高温ガスの絶縁破壊電圧測定と温度推定

下段コイル電力を変更したタンデム誘導熱プラズマ生成の高温ガスの絶縁破壊電圧測定と温度推定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-019

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Measurement of Breakdown Voltage of Hot Gas Generated by Tandem Inductively Coupled Thermal Plasmas with Different Lower Coil Powers

著者名: 石之腰昂弥(金沢大学),岡野里桜(金沢大学),中野裕介(金沢大学),田中康規(金沢大学),石島達夫(金沢大学)

著者名(英語): Koya Ishinokoshi (Kanazawa University),Rio Okano (Kanazawa University),Yusuke Nakano (Kanazawa University),Yasunori Tanaka (Kanazawa University),Tatsuo Ishijima (Kanazawa University)

キーワード: 高温ガス|絶縁破壊|ガス遮断器|誘導熱プラズマ|二酸化炭素|Hot gas|Breakdown|Gas circuit breaker|Inductively coupled thermal plasmas|Carbon dioxide

要約(日本語): SF6ガス代替遮断器の開発のための重要事項として,代替ガスの高温状態での電気絶縁特性を明らかにすることがある。筆者らは,実験的評価手法として誘導熱プラズマ(ICTP)による高温ガス生成法を検討している。本手法では,タンデム型誘導熱プラズマ装置を用いて絶縁ガスを安定に加熱し,下部チャンバに高温ガスを導入する。その高温ガスに電極ギャップを導入し電圧を印加することで,高温絶縁ガス中の絶縁破壊を模擬する。本報では,電極間におけるガス温度を変更するために下段コイルの入力電力を変更し,絶縁破壊電圧を測定した。さらに分光観測を行い,ボルツマンプロット法を用いてAr原子の励起温度を推定した。

本誌掲載ページ: 24-25 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 362 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する