商品情報にスキップ
1 1

異なる電圧条件における低電圧DC短ギャップアーク検出のためのWavelet解析

異なる電圧条件における低電圧DC短ギャップアーク検出のためのWavelet解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-038

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Wavelet analysis for detecting low-voltage DC short-gap arc under different voltage conditions

著者名: 西山直希(名古屋大学),岩田幹正(名古屋大学),横水康伸(名古屋大学),兒玉直人(名古屋大学),酒井智康(日東工業),塚原正浩(日東工業),宮本淳史(日東工業)

著者名(英語): Naoki Nishiyama (Nagoya university),Mikimasa Iwata (Nagoya university),Yasunobu Yokomizu (Nagoya university),Naoto Kodama (Nagoya university),Tomoyasu Sakai (Nitto kogyo corporation),Masahiro tsukahara (Nitto kogyo corporation),Atsushi Miyamoto (Nitto kog

キーワード: 低電圧DC機器|DCシリーズアーク|短ギャップアーク|故障検出|Wavelet変換|電流波形解析|low voltage DC equipment|DC series arc|short-gap arc|fault detection|wavelet transformation|current waveform analysis

要約(日本語): 2050年カーボンニュートラルを目指し,再生可能エネルギーを用いた発電の普及が進む中で,DC技術の開発が期待される。一方で,DCはACに比べて遮断が困難であり,アークが継続しやすい。そのためDC系統内で負荷に対し直列に発生するDCシリーズアークの検出を行う必要がある。本報告では,電源電圧100V,200V,300V,設定電流15A条件のDCシリーズアーク発生実験より得られた電流に対して電極間距離が5mmとなる時刻までWavelet変換した後に,電極間距離に対する振幅の極大値の和を算出した。その結果,アーク発生前後で差が現れた。この特徴を用いることにより実際のDC設備で発生する短ギャップアークの検出が可能になると考えられる。

本誌掲載ページ: 47-48 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 376 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する