商品情報にスキップ
1 1

無効電力供給制約下の電力系統における回帰木を用いた電圧安定性推定と特徴量選択の検討

無効電力供給制約下の電力系統における回帰木を用いた電圧安定性推定と特徴量選択の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-060

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Investigation of Voltage Stability Estimation and Feature Selection in Power Systems under Invalid Power Supply Constraints Using Regression Trees

著者名: 宮崎理人(名古屋工業大学),中村勇太(名古屋工業大学),VermaSuresh Chand(名古屋工業大学),青木睦(名古屋工業大学)

著者名(英語): Masato Miyazaki (Power System Laboratory),Yuta Nakamura (Power System Laboratory),Suresh Chand Verma (Power System Laboratory),Mutsumi Aoki (Power System Laboratory)

キーワード: 電圧安定性|連続型潮流計算|回帰木|Voltage Stability|Continuation power flow|Regression tree

要約(日本語): 近年,再エネ電源増加に伴い,同期発電機の稼働台数の減少が電力系統の電圧安定性低下が懸念されている。そこで本研究では,発電機無効電力制約下において,機械学習手法の一つである回帰木を用いて電圧安定余裕(Margin)を負荷母線ごとに推定を行った。連続型潮流計算によって,Marginを算出し,学習・テスト用のデータとした。本論文では,無効電力制約下において,定量的にMarginを高精度で推定ができることを示した。また,学習モデルの作成時の特徴量は,該当する負荷母線データと発電機の無効電力出力のデータを用いることで,PMUの設置数を最小限に抑え,推定精度を維持できることを示した。

本誌掲載ページ: 86-88 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 571 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する