遠隔アンペア制御の需給調整力算定と影響評価
遠隔アンペア制御の需給調整力算定と影響評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-074
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Calculation of Demand-Supply Adjustment Capability and Impact Assessment of Remote Ampere Control
著者名: 森田誠(関西電力送配電),赤坂英人(関西電力送配電),辻優介(関西電力送配電),茂木一太郎(富士通),大橋康祐(富士通),北川英志(富士通)
著者名(英語): Makoto Morita (Kansai Transmission and Distribution, Inc.),Hideto Akasaka (Kansai Transmission and Distribution, Inc.),Yusuke Tsuji (Kansai Transmission and Distribution, Inc.),Ichitaro Mogi (FUJITSU LIMITED),kosuke Ohasi (FUJITSU LIMITED),Eiji Kitagawa (
キーワード: 遠隔アンペア制御|次世代スマートメーター|需給調整力|Remote Ampere Control|Next-generation smart meter|Demand-Supply Balancing Power
要約(日本語): 次世代低圧スマートメーターに搭載される遠隔アンペア制御機能を活用することで,大規模災害等の需給ひっ迫時においても,広域での計画停電の回避や経済活動の維持が期待されている。本稿では,遠隔アンペア制御発動により期待できる需給調整力について,スマートメーターの消費電力実績データを用いて,次世代スマートメーター普及率およびアンペア設定値をパラメータに電力使用量の削減効果を算定した。そのポテンシャルを把握できた一方,一律のアンペア設定値では計器単位で影響を受ける時間が大きく分散するため,設備容量に応じた設定値を使い分けるなどの工夫や,制度開始に最低限必要となる普及率の線引きなど,運用上の課題も得られた。
本誌掲載ページ: 112-114 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 696 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
