商品情報にスキップ
1 1

複数故障を考慮した二次調整力配分に関する研究

複数故障を考慮した二次調整力配分に関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-079

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): A Study of Secondary Response Dispatch with Multiple Contingencies

著者名: 黒川大輝(広島大学),永島匠(広島大学),久保川淳司(広島工業大学),餘利野直人(呉工業高等専門学校),造賀芳文(広島大学),佐々木豊(広島大学)

著者名(英語): Daiki Kurokawa (Hiroshima University),Takumi Nagashima (Hiroshima University),Junji Kubokawa (Hiroshima Institute of Technology),Naoto Yorino (National Institute of Technology, Kure College),Yoshifumi Zoka (Hiroshima University),Yutaka Sasaki (Hiroshima U

キーワード: 最適潮流計算法|需給調整市場|二次調整力|Optimal Power Flow|Balancing Market|Secondary Response

要約(日本語): 一般送配電事業者が電力供給区域の周波数制御・需給バランス調整を行うために必要となる調整力について,より効率的な需給運用の実現を目指すため,公募調達に加え,2021年4月よりエリアを越えた広域的な調整力の調達を行う「需給調整市場」が開設された。需給調整市場では一次から三次調整力までいくつかの商品があるが,今後すべての調整力の取引が開始され競争が激化していくと,制約条件のため応答できない場合が生じうる。先行研究では,二次調整力を考慮した最適潮流計算法を提案し,単一故障において線路潮流制約により発電機の応答が変化することを確認した。本論文では複数故障を考慮することにより,どこで故障が発生しても対応できる最適な調整力の調達法を提案する。

本誌掲載ページ: 122-124 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 903 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する