最適設備計画モデルと発電計画最適化モデルに基づく揚水発電の活用評価
最適設備計画モデルと発電計画最適化モデルに基づく揚水発電の活用評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-081
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): A Utilizatoin Analysis of Pumped Storage Hydropower Based on Capacity Expansion and Optimal Operatoin Models
著者名: 村井雅彦(東芝インフラシステムズ),森淳二(東芝エネルギーシステムズ),藤田崇(東芝エネルギーシステムズ),宮崎保幸(東芝エネルギーシステムズ)
著者名(英語): Masahiko Murai (Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation),Junji Mori (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Takashi Fujita (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Yasuyuki Miyazaki (Toshiba Energy Systems &
キーワード: 揚水発電|最適設備計画モデル|カーボンニュートラル|再生可能エネルギー|LFC調整力|pumped storage hydropower|capacity expansion model|carbon nutral|renewable energy|load frequency control reserve
要約(日本語): 最適設備計画モデルと発電計画最適化モデルに基づいて,2035年度までの揚水発電の活用を評価した結果を発表する。太陽光発電や風力発電の導入が拡大し,揚水発電を増設する計画が得られる。さらに,定速機を可変速機に更新することで,再エネの出力抑制を低減できることを示す。
本誌掲載ページ: 126-128 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 703 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
