経済性と公平性の二目的最適化に基づく分散型電源を活用した配電系統電圧制御
経済性と公平性の二目的最適化に基づく分散型電源を活用した配電系統電圧制御
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-128
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Voltage Control of Active Distribution Network Utilizing Distributed Energy Resources Based on Bi-objective Optimization for Economic Efficiency and Fairness
著者名: 畠山遼子(東芝),小野謙次(東芝),吉田琢史(東芝),百川涼平(東芝エネルギーシステムズ),荻田能弘(東芝エネルギーシステムズ)
著者名(英語): Ryoko Hatakeyama (Toshiba Corporation),Kenji Ono (Toshiba Corporation),Takufumi Yoshida (Toshiba Corporation),Ryohei Momokawa (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Yoshihiro Ogita (Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation)
キーワード: 配電系統|仮想発電所|電圧監視制御|最適化|公平性|フレキシビリティ|distribution systems|virtual power plant|voltage control|optimization|fairness|flexibility
要約(日本語): 再生可能エネルギーの導入拡大に伴い配電系統での電力品質悪化が懸念される中,分散型電源を活用した配電系統管理手法が注目されている。従来の発動コスト最小化を志向する経済性を重視する手法では一部の需要家に負担が偏り,公平性を考慮する手法ではコストが増大する課題があった。そこで,公平分割問題のフレームワークで公平性を定義し,経済性と公平性の二目的線形最適化により分散型電源の発動計画を立案する手法を開発した。提案手法による数値実験により,経済性と公平性のトレードオフをもつ複数の発動計画が得られた。また,過去の発動実績も考慮に入れることで公平性を維持しつつ経済性をさらに改善できる可能性を確認した。
本誌掲載ページ: 215-217 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 467 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
