商品情報にスキップ
1 1

潮流方程式と需要家DER群モデルによるマイクログリッド多目的EMS方式の初期検討

潮流方程式と需要家DER群モデルによるマイクログリッド多目的EMS方式の初期検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-168

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Initial Study on Microgrid Multi-Objective EMS Based on Power Flow Equation and Consumer DERs

著者名: 齋藤龍平(早稲田大学),飯野穣(早稲田大学),石井綱吉(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学),内山慎距(東京電力パワーグリッド),生石光平(東京電力パワーグリッド),森健二郎(東京電力パワーグリッド)

著者名(英語): Ryuhei Saito (Waseda University),Yutaka Iino (Waseda University),Tsunayoshi Ishii (Waseda University),Yasuhiro Hayashi (Waseda University),Shingo Uchiyama (TEPCO Power Grid),Kohei Oishi (TEPCO Power Grid),Kenjiro Mori (TEPCO Power Grid)

キーワード: マイクログリッド|潮流方程式|多目的最適化|分散型エネルギー資源|系統運用|配電系統|microgrid|power flow equation|multi-objective optimization|distributed energy resource|power system operation|power distribution system

要約(日本語): 近年,太陽光発電などの再生可能エネルギーを含む分散型エネルギー資源の需要家サイドへの導入が進んでいるが,電圧や電力潮流の変動増大・複雑化による電圧逸脱や配電ロスの増加など多くの問題が指摘されている。こうした問題の解決手段の一つとして,地産地消型のマイクログリッドが着目されているが,経済性と環境性の両立という課題に対し,マイクログリッドの付加価値の創出が求められている。本稿では,配電ロスや電圧差など多種の評価指標に着目し,潮流方程式に基づき,需要家DERを最大限活用するための最適潮流計算問題として多目的最適化問題の定式化を試みた。計算結果から,各評価指標間のトレードオフの関係を確認し,提案手法の妥当性を示した。

本誌掲載ページ: 292-294 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 696 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する