商品情報にスキップ
1 1

洋上風力発電用直流送電における出力電力抑制法

洋上風力発電用直流送電における出力電力抑制法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-213

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Output Power Suppression Method of HVDC Transmission System for Offshore Wind Power Plants

著者名: Maira IzammelBinti Zainoren(東京工業大学),佐野 憲一朗(東京工業大学)

著者名(英語): Maira Izammel Binti Zainoren (Tokyo Institute of Technology),Kenichiro Sano (Tokyo Institute of Technology)

キーワード: モジュラー・マルチレベル・カスケード変換器(MMCC)|出力電力制御|直流送電|Modular multilevel cascade converter (MMCC)|Output power control|DC Transmission

要約(日本語): 洋上風力発電用の直流送電の場合,一般には発電設備側が送電電力を決定し,交流系統に連系する受電側変換器は直流電圧制御(DCAVR)を行うため,直流送電の出力電力を制御することができない。仮に受電側変換器で出力電力を制限すると,洋上風力発電側が送電を続けているため,直流電圧が上昇し変換器が過電圧で止まる。したがって,直流電圧の上昇の抑制を目的として,送電側変換器に出力抑制制御を適用することを提案する。これにより,受電側変換器で出力電力を一時的に抑制した際に,シミュレーションにより送電側変換器の出力を抑制して直流電圧の上昇を抑えたことで,直流送電システムが運転を継続できることを確認した。

本誌掲載ページ: 371-373 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 811 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する