商品情報にスキップ
1 1

基幹系統合型レジリエンスシステムの開発

基幹系統合型レジリエンスシステムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-249

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Development of Integrated Resilience System for Bulk Power System

著者名: 田中昭洋(中国電力ネットワーク),角井弘典(中国電力ネットワーク),三川玄洋(中国電力ネットワーク),犬飼善貴(東芝エネルギーシステムズ),吉本早織(東芝エネルギーシステムズ),森本智彦(東芝エネルギーシステムズ),星野友祐(東芝エネルギーシステムズ)

著者名(英語): Akihiro Tanaka (Chugoku Electric Power Transmission & Distribution Co.,Inc.),Hironori Kakui (Chugoku Electric Power Transmission & Distribution Co.,Inc.),Motohiro Mikawa (Chugoku Electric Power Transmission & Distribution Co.,Inc.),Yoshitaka I

キーワード: 系統安定化システム|同期安定性|周波数安定性|親局設定型UFR|IP伝送|N-4|System Integrity Protection Scheme|Synchronous Stability|Frequency Stability|Master setting type UFR|IP communication|N-4

要約(日本語): 2018年9月の北海道胆振東部地震に伴う北海道エリアの全域停電後,電力系統のレジリエンス強化が求められており,国の審議会である「総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会電力・ガス基本政策小委員会」において,基幹送電線4回線同時事故時も大規模停電に至るリスクに対して対策を実施することが決定した。一方,周波数低下時に太陽光発電や自家発等が不要に解列することで想定以上に周波数が低下するリスクが顕在化しており,周波数維持に対するレジリエンス強化も求められている。このため,中国エリアにおける同期安定度,過負荷,周波数および電圧の複数課題に対して,電力系統の安定化を実現する基幹系統合型レジリエンスシステムを開発したので報告する。

本誌掲載ページ: 440-442 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 680 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する