商品情報にスキップ
1 1

両面PVモジュールの発電量推定手法への天空率導入による効果

両面PVモジュールの発電量推定手法への天空率導入による効果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-010

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Effectiveness of the Sky View Factor for Power Generation Estimation Method for Bifacial PV Modules

著者名: 五藤篤司(福井大学)

著者名(英語): Atsushi Goto (University of Fukui)

キーワード: 再エネ|両面PVモジュール|日射強度推定|垂直設置|天空率|Renewable Energy|Bifacial PV Module|Estimation of Irradiance|Vertical Installation|Sky View Factor

要約(日本語): 再エネの導入が推進されており,両面で発電可能な両面PVモジュールが注目されている。しかし,裏面の日射強度推定において,影による地面反射光の減少や,建物による遮光を考慮していない従来の推定手法では実際の発電量よりも過大に推定してしまう。先行研究では,垂直設置したモジュールにおいて,影での影響を考慮した日射強度推定モデルについて,推定精度の評価を行った。本稿では,このモデルにモジュールの裏面や影から見える空の割合である天空率を加えることで,影や建物による遮光を考慮できる裏面日射強度推定モデルを提案する。その結果,ある日の実験では,天空率の追加により,MAEが79%減少することがわかった。

本誌掲載ページ: 18-20 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 936 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する