需給調整市場に参入する複数の水電解装置システムの運用ーセル劣化のばらつきを考慮した最適運用ー
需給調整市場に参入する複数の水電解装置システムの運用ーセル劣化のばらつきを考慮した最適運用ー
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-025
グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集
発行日: 2024/03/01
タイトル(英語): Operation of System in Multiple Electrolyzers Participating in Reserve Market - Optimal Operation Considering Degradation Variation in Cell Degradation -
著者名: 中村勇太(名古屋工業大学),青木睦(名古屋工業大学)
著者名(英語): Yuta Nakamura (Nagoya Institute of Technology),Mutsumi Aoki (Nagoya Institute of Technology)
キーワード: 水電解装置|需給調整|運用計画|最適化|需給調整市場|electrolyzer|supply and demand regulation|operation schedule|optimization|reserve market
要約(日本語): 自然変動電源の大量導入による電力系統の周波数変動対策として,著者らはこれまで,需給調整市場の枠組や要件に沿った水電解装置が連系されたシステムの運用法や制御法に関する検討を行っている。また近年では,水素生成コスト低減を目的としたシステムの大容量化に向けて水電解装置を並列化させることが検討されつつあるが,このときシステム全体として経済的に最適に運用するためには,水電解装置間で生じるセル劣化のばらつきを考慮する必要がある。そこで本稿では,需給調整市場に参入する複数の水電解装置を有するシステムにおいて,水電解装置間のセル劣化のばらつきを考慮した運用法について検討する。
本誌掲載ページ: 46-48 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 324 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
