商品情報にスキップ
1 1

配電鉄柱における接地の施設方法に係る一検討

配電鉄柱における接地の施設方法に係る一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-067

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): A Study on Grounding Facility Methods for Steel Pole of Distribution Line

著者名: 前田智寛(電力中央研究所),森亮太(電力中央研究所),?将実(電力中央研究所),石本和之(電力中央研究所),立松明芳(電力中央研究所),日高哲也(中国電力ネットワーク),新井伸隆(中国電力ネットワーク)

著者名(英語): Tomohiro Maeda (Central Research Institute of Electric Power Industry),Ryota Mori (Central Research Institute of Electric Power Industry),Masami Mokume (Central Research Institute of Electric Power Industry),Kazuyuki Ishimoto (Central Research Institute o

キーワード: 配電線|接地|鉄柱|歩幅電圧|接触電圧|VSTL REV|distribution line|grounding|steel pole|step voltage|touch voltage|VSTL REV

要約(日本語): 配電鉄柱に施設する接地の施設方法は,電技解釈に接地極の埋設深さなどの詳細な条件が定められているが,道路が狭隘な場所や埋設物が輻輳する場所等では,電柱周辺の接地工事の施工が困難な場合があり,代替となる接地の施設方法が求められている。本論文では,一様な土質条件で埋設した鉄柱と接地極に対し,地絡事故を想定した電流を注入した際に発生する歩幅電圧,接触電圧を実験により計測した。VSTL REV等による解析結果を実験結果と比較することで,解析ツールで実験条件を再現できることを確認した。また解析ツールを用いて,接地極の施設条件を変化させた時の歩幅電圧,接触電圧を検討し,現行の保安レベルと同等以上で代替となる接地の施設方法を示した。

本誌掲載ページ: 114-116 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 889 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する