商品情報にスキップ
1 1

GIS断路器開閉サージを模擬した急峻波サージに起因する制御線誘導電圧計算に関する検討

GIS断路器開閉サージを模擬した急峻波サージに起因する制御線誘導電圧計算に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-070

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): A Study on the Calculation of Voltages Induced on Control Cables due to Steep-front Surges Simulating Disconnector Switching Surges in GIS

著者名: 立松明芳(電力中央研究所),寺本研介(電力中央研究所),田代大貴(電力中央研究所)

著者名(英語): Akiyoshi Tatematsu (Central Research Institute of Electric Power Industry),Kensuke Teramoto (Central Research Institute of Electric Power Industry),Tashiro Daiki (Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: FDTD法|断路器|開閉サージ|誘導電圧|Finite-difference time-domain method|Disconnector|Switching surge|Induced voltage

要約(日本語): 変電所の遮断器や断路器を開閉操作した際に主回路において発生する急峻波サージに起因して,低圧制御回路にサージが発生し,機器が損傷あるいは誤動作に至ることがある。このようなサージに対して,低圧制御回路において合理的な保護対策を実施するためには,発生するサージを予測することが重要となる。本論文では,FDTD(finite-difference time-domain)法に基づくサージ・過渡電磁界現象解析プログラム VSTL REV(Virtual Surge Test Lab. Restructured and Extended Version)を用いて,変電所低圧制御回路を模擬し,GIS断路器開閉サージを模擬した急峻波サージによって制御線に誘導される電圧を計算し,実測結果と比較した結果について述べる。

本誌掲載ページ: 119-121 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 546 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する