商品情報にスキップ
1 1

高分解能サーモカメラやTEVセンサ等による高電圧放電事象の検出に関する試行

高分解能サーモカメラやTEVセンサ等による高電圧放電事象の検出に関する試行

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-096

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Trial on detection of high voltage discharge event by high resolution thermal camera, Transient Earth Voltage sensor, etc

著者名: 武村順三(中部電気保安協会),日比野真也(中部電気保安協会),越地駿人(メカトラックス),家城英(メカトラックス),小迫雅裕(九州工業大学)

著者名(英語): Junzou Takemura (Chubu Electrical Safety Services Foundation),Naoya Hibino (Chubu Electrical Safety Services Foundation),Hayato Koshiji (MechaTracks),Ei Ieki (MechaTracks),Masahiro Kozako (Kyusyu Institute of Technology)

キーワード: 高分解能サーモカメラモジュール|TEVセンサ|高電圧放電事象|超音波|電磁波|オシロスコープ|High resolution thermo-camera module|Transient Earth Voltage sensor|High-voltage discharge event|Ultrasonic wave|Electromagnetic wave|Oscilloscope

要約(日本語): 電気事故の未然防止や故障箇所の早期発見をするため,様々な診断技術が提案されており,こうした新技術の現場への適用を進めていく必要がある。筆者らはTEVセンサやサーモカメラウルトラホンを用いて高圧部分放電の検出に関する試行を実施した。TEVおよびCTセンサは部分放電と地絡現象に関する全ての様相を検出した。これは,電気的検出法の有益な特徴である。サーモカメラは高分解能モジュールでは約100Kの異常な発熱を検出したが,前報で使用した19K画素(温度誤差70mK)から,328K画素(誤差50mK)に向上した要因が高い。ウルトラホンは放電の発生箇所が直接目視出来ない場合は検出できなかった。これらの特徴を考慮して,現場に適用する必要がある。

本誌掲載ページ: 155-156 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 287 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する