商品情報にスキップ
1 1

砂埋めスネークによる電力ケーブル拘束工法

砂埋めスネークによる電力ケーブル拘束工法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-110

グループ名: 【全国大会】令和6年電気学会全国大会論文集

発行日: 2024/03/01

タイトル(英語): Power cable restraint method using sand buried snake formation

著者名: 藤井則孝(住友電気工業),阿部和俊(住友電気工業),黄川田貴洋(ユアテック),我満瑞樹(ユアテック),阿久津克昌(関電工),小林稔彦(関電工)

著者名(英語): Noritaka Fujii (Sumitomo Electric Industries, Ltd.),Kazutoshi Abe (Sumitomo Electric Industries, Ltd.),Takahiro Kikawada (Yurtec Corporation),Mizuki Gaman (Yurtec Corporation),Katsuyoshi Akutsu (Kandenko Co., Ltd.),Toshihiko Kobayashi (Kandenko Co., Ltd.)

キーワード: 電力ケーブル|波乗り現象|布設工法|Power Cable|Creepage phenomenon|Installation method

要約(日本語): 近年,再生可能エネルギーを用いた発電の普及が拡大している。発電場所から連系点までの地中送電線路は,建設コスト面から浅埋管路が採用される場合が多く,道路上を通行する車両により路面がたわむことで生じる波乗り現象によるケーブルの移動が問題となっている。波乗力の予測は難しく,従来の拘束装置では拘束力に限界があり,対策が難しい場合がある。管路の両側に砂埋めスネーク形状を設けることでケーブルの伸出し,移動を拘束出来ると考え,検討・検証を実施し,砂埋めスネークによる電力ケーブル拘束工法を開発。有効性を確認し,実線路へ適用したことから,その内容を報告する。

本誌掲載ページ: 174-176 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 500 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する